|
平成28年1月1日初詣に向かった地 地元の曽野稲荷神社です。 (愛知県瀬戸市曽野町) 元日に写真撮りが出来ず1月4日再度写真撮りに訪れました。 元日の賑わいも何処へやら、静かな境内でしたが大晦日に焚き あげられた焚火からまだ煙が立ち込めていました。元日振る舞って 頂いた甘酒も今日は扉が閉まってます 地元のお手伝いされた 方々にとっては「やっと」正月でしょう。お疲れさまでした。 本殿脇の西宮えびす大社は明日5日は初恵比寿で賑わうこと でしょう。くじ引き景品で貰える自転車などがチラリ見えていました。 今年の正月は温暖で晴天続き、今年一年どんな年になりますか? 今日は石段を登って境内へ向かいましたが車での参拝は裏手 より参道があり3ヶ日は警備員が交通誘導をしています。 |
|
|
|
|
||
|
||
|
||
|